fc2ブログ
想い出甲子園-高校野球名勝負
球史を彩る高校野球名勝負の想い出を語りましょう
昭和54年高校野球選手権3回戦
※昭和54年高校野球選手権3回戦(8月16日)
 星  稜000100000001000100=3
 箕  島000100000001000101=4
  (星)堅田(17.1)-川井
  (箕)石井-嶋田
   ▽本塁打 嶋田、森川(箕)

 高校野球史上最高の試合と言われる名勝負の中の名勝負。
 延長12回表に上野山のトンネルで勝ち越すもその裏に嶋田が狙い打ちの同点アーチ。延長14回裏にはサヨナラのチャンスを隠し球で逃す。延長16回表、主将山下が勝ち越しタイムリー。しかし、16回裏二死で1塁手がファウルフライ落球の直後、森川が放った高校初めてのホームランで同点。
 引き分け直前の延長18回裏、1死1・2塁から上野のサヨナラヒットで大熱戦に終止符を打った。


スポンサーサイト



copyright © 2005 想い出甲子園-高校野球名勝負 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.