
※平成14年高校野球選手権2回戦(8月12日)
興 誠040002201=9
日章学園010320020=8
(興)今泉-杉浦
(日)片山(6)、小笠原(3)-安富
▽本塁打 金子、山中(興) 安富、瀬間仲(日)
9安打の興誠が22安打の日章学園を振り切った。9回二死2塁から失策で1・3塁とし、暴投で勝ち越した。打撃戦は最後にミスで勝敗が決した。
興 誠040002201=9
日章学園010320020=8
(興)今泉-杉浦
(日)片山(6)、小笠原(3)-安富
▽本塁打 金子、山中(興) 安富、瀬間仲(日)
9安打の興誠が22安打の日章学園を振り切った。9回二死2塁から失策で1・3塁とし、暴投で勝ち越した。打撃戦は最後にミスで勝敗が決した。


この記事へのコメント
ブラジルから甲子園に見に来た両親に捧げる瀬間仲ノルベルトのHRは、感動でした〃
HRを打った後のポーズは印象的でした。
HRを打った後のポーズは印象的でした。
2006/01/15 (日) 20:40:46 | URL | D・B #u0K1e51g[ 編集]
その瀬間仲(現姓はホッシャ)くんは早くも中日を戦力外通告を受けてしまいました。また投手の片山くんも同じくヤクルトを戦力外。わずか3年のプロ生活でした。
このほかにも高校時代の有名選手が2~3年でクビになることが多いのには驚きます。本人にも何か問題はあるのかも知れませんが、簡単に見捨てるプロも非情ですね。
このほかにも高校時代の有名選手が2~3年でクビになることが多いのには驚きます。本人にも何か問題はあるのかも知れませんが、簡単に見捨てるプロも非情ですね。
2006/01/15 (日) 22:06:08 | URL | 管理人 #-[ 編集]
近江の三本の矢の最後の砦、竹内も解雇されましたね。青野や秦裕二も今年が正念場です。
やっぱしプロと高校生のレベルの差が激しいのは事実。その中でどう生き残るか、これからプロ入りする選手には頑張って欲しいです〃〃
やっぱしプロと高校生のレベルの差が激しいのは事実。その中でどう生き残るか、これからプロ入りする選手には頑張って欲しいです〃〃
2006/01/16 (月) 23:02:29 | URL | D・B #X.Av9vec[ 編集]
ノルベルトのパワーえぐかった!!
でも安冨も凄いね!!
一番凄いのが中村監督だった!!
でも安冨も凄いね!!
一番凄いのが中村監督だった!!
2006/01/23 (月) 02:40:47 | URL | 日章Boy #-[ 編集]
この試合を生で見ていた自分は本当に幸せだと思いました…。この時応援していたのは興誠でした。特にショートの山中さんのファンでホームラン打った時は驚きました。今泉さんもよく粘った!ちなみに瀬間中さん達のことはこの試合で知り、それ以来応援してきたのに2人とも戦力外になって残念です。でも今プロ復帰に向けてがんばっているそうです!がんばれ!!
2006/02/17 (金) 18:29:57 | URL | 中日ふぁん #SFo5/nok[ 編集]
日章学園の応援してましたが、22安打も打って負けるなんて想像もしませんでした。全く負けた気がしませんでした。ただ、この時の日章ナインは夏の甲子園に鮮烈な印象を残してくれたと思うと、感無量です。
2006/03/14 (火) 22:27:20 | URL | みやざき #2XePfWqE[ 編集]
9回裏スクイズで同点かと思ったら今泉投手が決死のダイビングキャッチ。感動しました。
2006/03/31 (金) 18:45:49 | URL | また #-[ 編集]
真の高校野球ファンとしては、興誠が勝ってホッとした記憶がある
2007/07/24 (火) 04:15:46 | URL | 真の高校野球ファン #-[ 編集]
この試合ほんとすごかった!!
2007/11/26 (月) 17:31:41 | URL | ちゆん #-[ 編集]
今泉投手は、近大を経て去年からOBC高島で活躍してます。
日南学園です
2008/08/13 (水) 21:17:34 | URL | 名無し #Q3NUfB42[ 編集]

| ホーム |